サイトアイコン 女の神戸グルメ

脱線コラム ネットクチコミ 見抜く!7つのポイント 〜某ログ編〜

このブログを某ログに投稿することが多いのですが
たまに他の方が後から書いたのをみてビックリすることがあります

どえらく高評価
お店のアピールポイントをすべて押さえたかのような
慣れた感じの文章

こういったレビュワーさんの特徴を簡単に

1.フォロワーが少ない(名前の後に書いてある数字がフォロワー数)
例:○○!!(0) になっていればフォロワーが0人
2.レビューの数が10件くらい
(フォロワーが少ないのとあわせて、普段はあまり某ログをされていない?
前の書き込みがえらく古かったりします)
3.携帯認証をされていない(最近随分と減りましたが)
昔ヤラセが増えた時期、携帯認証をするような仕組みに改善されました
4.普段食べログをやらない人が急に書いている

レビューの文章でよくあるのが

5.このお店は「○○の辺りで一番美味しい」「××商店街で頭抜けて美味しい」などという表現
…他の口コミを読むと、その地域で他店の食レポを書いてなかったり…
 他のお店でいただいてなかったらわかりませんよね…
6.お店が伝えてほしいところを的確に伝えている
…お店の方にアピールポイントを訊いたんでしょうか…??

レビュー一覧をみていて感じるのが

7.・投稿が3件くらい、みな☆4つ以上なのにお店の☆が3.いくつか
なんででしょうね
Googleの口コミも読んでみると参考になるかも
最近はGoogleの口コミも必ず両方読むようにしています
○○ログのように、店舗から差し戻しを食らうことはないので… #1
※ただしGoogleの口コミも怪しいものがありますね…

いろいろ疑問に思っていて調べてみると
「自作自演のお店を探そう」というコミュニティがありました
6年前くらいの書き込みが多いですが
全国でも↑のようなことが起こっているようですね

そんなお店は…だいたい今みると「閉店」「掲載保留」になっています

そういえば
某オークションサイトで「○○ログの評価をいたします。」が
10000円で販売されていました
どういうふうに書いてほしい、など指定できるのでしょうか??

※気づいたことがあればまた加筆します

#1…○○ログでずっと差し戻しになり続けていたお店があり
先日やっと2年越しで掲載が認められました…
これについてはまた別記事で

モバイルバージョンを終了