神戸グルメブログ

スイーツパスポート 神戸

スイーツパスポート 神戸 2 阪急パンフェア ビアンヴニュ クグロフフワっ!焼きカレーパン旨

スイーツパスポート神戸第2弾 阪急パンフェア5月3日に出店されるビアンヴニュにさんに伺いました 阪急御影駅の他、JR六甲道や阪神石屋川からも歩いていけます 山手幹線沿いの石屋川東岸のそばです ナビンさんの焼きカレーパン…...
ちょい飲み手帖

ちょい飲み手帖 神戸 2 HINANOYA ひなのや 雰囲気良し、味良し 必訪!!

ちょい飲み手帖神戸第2弾、HINANOYA(ひなのや)さんは必訪です オープンテラスの雰囲気と、ちょっとメタリックに見えるカウンターと 涼やかに吹き抜ける夜風と… お料理も美味しい 煙たい空間から出てきて、次に探して伺ったの...
神戸グルメブログ

皇帝太平燕の辛みそ味が美味すぎる&食べやすくする目からウロコのコツとは

神戸そごうさん以前開催されていた九州物産展で 太平燕(タイピーエン)を4種類購入してきました 以前とんこつ味やゆず胡椒・チキンを比較してみたのですが 皇帝太平燕にハマりすぎて大量にお取り寄せして常備 本日は、物産展では販売してい...
スポンサーリンク
ちょい飲み手帖

ちょい飲み手帖 神戸 2 プロント イモりことは 美味 手帖使わない方がおトク?

ちょい飲み手帖神戸第2弾のプロントさん 普段からよく行くので、おそらくちょい飲み手帖では伺いません イモりこ、美味しい。 一度だけ誘惑に負けて頼みましたが 「じゃがりこのやわらかい状態のものを太めに整形して、揚げた」ような じ...
神戸グルメブログ

神戸グルメブログ 並ぶ方の老祥記 具がきちんと入っていておいしい

老祥紀さんの食べログを見ていたときに 「南京町の老祥記さんと間違えて投稿している方」を散見すると同時に 「並ばない方の」という表現があることを知りました いつも南京町広場のあずまやのところまで行列ができていますが たまたま店頭に...
ちょい飲み手帖

ちょい飲み手帖 神戸 2 喃風 飲み物何でもOKの太っ腹感がたまらない!

ちょい飲み手帖神戸第2弾、以前から伺いたかった喃風さんへ 姫路の路地裏でお店をみかけたときから気になっていたのです ランパス神戸では食数限定(かつクレフィのお店ではなく別の三宮店)、 ランパス阪神では訪問困難(塚口と園田のちょうど...
ちょい飲み手帖

ちょい飲み手帖 神戸 2 美味しい鶏、充満する煙

ちょい飲み手帖神戸第2弾、塩にこだわりのあるお店に伺いました ドアをあけてビックリ 煙で中が白い また、暖色の吊り下げ電灯と煙があいまって 視界が黄色っぽく、 今回は料理の目利きがきちんとできませんでした このメ...
神戸グルメブログ

神戸そごう 催事 九州物産展 太平燕 元祖vs皇帝!ゆず胡椒とチキンを比較

神戸そごうさん以前開催されていた九州物産展で 太平燕(タイピーエン)を4種類購入してきました イケダ食品さんのが「元祖」 対して、味千ラーメンの重光産業さん系列、拉麺劉さんで販売されている「皇帝」 こちらは重光産業さんが製造販売され...
ちょい飲み手帖

ちょい飲み手帖 神戸 2 華鳳 仁義なき北京ダックの戦いとホンモノの味と

ちょい飲み手帖神戸第2弾、YEBISUBARさんの後は ちょっとずつ何かを食べたくて、南京町に向かいました YEBISUBARさんでフードを頼まなかったので お腹の中はほぼビールのみです さて…何か適当に買食いしようと 上海老...
スイーツパスポート 神戸

スイーツパスポート 神戸 2 天ペロテイクアウト!美味必訪

スイーツパスポート神戸第2弾を買ったからには、 わざわざ行かなければ!というお店が3軒あるのですが そのうち… 天ペロさん@須磨寺でイートインした後、天ペロをテイクアウトしました 冷凍のまま持ち帰らせていただきました ...
テキストのコピーはできません。